先日、筆者はハンドメイドのイベントで素敵な作品に出会いました!
筆者は真鍮の色合いと、梅の花の精巧なデザインに魅力を感じ購入したのですが、いざ着けてみると、リングの部分が指の太さに合わせて調整でき、とても便利でかつ普段使いもしやすいことにも気づきました!
こちらの梅がデザインされた真鍮リングです!

使用していくうちに、真鍮独特の光沢感がどのようにリングに映え、指と馴染んでいくのかとても楽しみです。
そして真鍮リングの隣に並んでいたのが、時計です。イベント後に改めて調べてみると、時計を中心として展開されている作家さんだとわかりました。
それに加え、その時計にはステンドガラスが使用させているという…。とても興味深く、拝見させていただいたツイッターでも色鮮やかな写真が並んでいたため、ぜひemoでも紹介させていただければと思いました!
最後には、カエルの時計屋さんのSNSやイベント情報をまとめたので、ぜひ最後まで記事をお楽しみください〜!
カエルの時計屋さん
幻想的な光を映し出すステンドグラス、チクタクと時間を生み出していく腕時計に魅力を感じ、ステンドガラスを使用して腕時計を製作している、カエルの時計屋さん(製作者はOLIEさん→OLIEさんのブログはコチラ!)。
カエルの時計屋さんといえば、まずご紹介したいのが、カエルをモチーフとして使用した時計です!
カエル



カエルが池をのぞいている上記のデザイン。ステンドグラスの池を見つめ、刻々と流れる時間を感じるカエルは、使用者とともに時間を刻み、使用者に、やすらぎ・安心感・幸福感を与えてくれるでしょう。
こんなにキラキラと光る素敵な時計があったら、毎日のお出かけがワクワクしちゃいますね!!
晴れの日には光を楽しみ、一方で雨の日には、ステンドグラスの自然な光とカエルさんが作り出す、神秘的な世界観に入り込むことができ、四六時中着けているのが楽しみな変化が楽しめる作品です。
ツイッターでは、キラキラとステンドグラスが輝く動画が紹介されていました!
ラベンダー色ガラスの蓮の花とカエルの時計の様子です。ガラスの波打ってる感じわかりますか?#手作り腕時計 #カエル #蓮の花 pic.twitter.com/9bpfdOEn9y
— ステンドガラスを使った手作り腕時計、カエルの時計屋さん (@froggywatch) September 1, 2019
カラーは、BASEによると2019年9月8日現在、(サイズによって異なりますが、)エメラルド、パステルブルー、ラベンダー、ライム、若草、深青、オーロラなど多数!
なんと、カエルの時計屋さんは、実はカエル以外のモチーフもございます!
インコ
スカイブルーのステンドグラスにちょこんと乗っている姿がとても可愛い…!
子猫・金魚
子猫がステンドグラスの中の金魚を狙っている…!?
ハト
大自然を移動している、羽ばたくハトでこっちまで元気をもらいますね!
まだまだ、ご紹介したい作品はございますが、実際にどんな生き物が販売されているかは、ぜひBASEをご覧ください!
そのほかにも、シンプルなデザイン、和柄デザイン、花や葉っぱをモチーフにしたデザインなどがラインナップ!ネックレス時計やペアウォッチも必見です!(販売状況はBASEをご覧ください。)


そして、「こんな素敵な時計、どんな風に作られているのか知りたい!」という方必見で、ツイッターでは時計の製作過程が分かるような投稿もありました!
下記の小さなカエルさんを時計の枠につけていく動画、筆者も特に興味深く拝見させていただきました!
小さいカエルをつけてみました。#真ちゅう #カエル #腕時計 pic.twitter.com/IpvqzVB1y9
— ステンドガラスを使った手作り腕時計、カエルの時計屋さん (@froggywatch) August 26, 2019
このように、完成していく姿を見ると、より作品に愛着が湧きますよね。また、どんなステンドガラスを使用しているのか、時計の枠に合わせてどのようにガラスを装着していくのかなどなど知ることができるので、ツイッターもぜひチェックしてみてください〜!
そして、筆者は真鍮リングを購入させていただいたように、カエルの時計屋さんには、時計以外のカテゴリ(ベルト、リング、ネックレスなど)も満載です!
ここでは、2019年9月8日現在、BASEで販売されている、イタリアンレザーベルトをご紹介します!
イタリアンレザーベルト
二重に巻いて付けるタイプで、単体でブレスレットとしても楽しめる優れもの!
ベルトは牛革で、サイズ:幅0.5cm、ベルト穴までの長さ(腕回り)最小14.5cm、最大18.7cm(BASEより)
そして、筆者が最も注目した点が、SSサイズの時計に対応しているということです。二重に巻いた1本は時計に通すことも可能で、楽しみ方の幅がグンと広がりますね!

SNS情報!
BASE→コチラ!
Instagram→froggywatch_olie
twitter→@froggywatch
Facebook→@froggywatch
LINE@→カエルの時計屋さんで検索
次回出店情報!
・10月12,13日:ヨコハマハンドメイドマルシェ
・10月26〜11月6日:長野県安曇野 ギャラリー縁縁
・11月16,17日:デザインフェスタ
ぜひぜひ、ステンドグラスと時計という異素材を見事に組み合わせて製作されている、カエルの時計屋さんをチェックしてください〜!
文/imacoro