今回ご紹介する作家さんは、SNSでその鮮やかな色彩に惹かれた、marimacho(マリマチョ)さんです。
marimachoさん
marimachoさんは、シナ/ヒノキを使用して、ピンバッジやブローチ、ヘアゴムなどのアクセサリーを制作している作家さんです。
さらに、主にアクリル絵の具や水彩絵の具で描いたイラストの制作もされています。
>>木製アクセサリー

>>イラスト

marimachoさんのHPを拝見させていただき、その絵の領域の広さに驚きました。
木製のアクセサリーは、カラフルさが印象的で可愛いフォルムの作品である一方、イラストはとてもリアルで本物の食材・生物を見ているようです。
冬にピッタリシリーズ
これから1月2月と、どんどん寒くなっていきますが、「これを身につければお出かけしたくなる!」という作品をご紹介していきたいと思います。
“積み木おもちゃ”のような風合いが魅力的な木製ブローチ!
アクリル絵の具でペイントされた、カラーがとてもはっきりと綺麗に作品を彩っています。
また、視覚的ではなく、嗅覚でも楽しむことができるのがmarimachoさんの魅力です。
★レーザーでのカット、刻印。レーザーならではの焦げ目や香ばしい木の香りも楽しむことが可能。
★仕上げにニスなどは使用してない。木ならではの風合いを楽しめる。
ぜひ、木の香ばしい香りも楽しんでみてくださいね!
また、お正月時期にピッタリなだるまさんのモチーフも登場しています。
可愛い瞳で見つめられると、キュンとしてきますね。ぜひチェックをお忘れなく!
さらに、台紙も魅力的です。上記写真のように、色見本「PANTONE」風のオリジナル台紙につけて作品が到着するのもとても楽しみですね。

ポップな色合いが印象的・魅力的な作品なので、合わせる洋服や帽子は原色で合わせるか、黒・白の方が映えますね!
商品情報
【サイズ(約)】厚み3mm
【素材】木(アガチス材)
【金具】回転ピン
文鳥と〇〇シリーズ
続いて紹介する作品は、「文鳥と〇〇」シリーズです!
まずは…!
文鳥と大福

か、かわいい…!!!
「この大福は自分のもの!」と言っているような、そのくらいしっかりと大福を守っていますね。笑
実は、大福文鳥さんの中にも2種類あって。
カラーと表情が少しずつ異なります。もちもちの文鳥さんともちもちの大福の奇跡のコラボです。ぷにぷにっとしたくなってきます。笑
文鳥とホットケーキ
バターを頭に乗せている姿がたまりません。
温かいホットケーキの上でリラックスしている、シナモン文鳥さん…! 文鳥好きな友人へのプレゼントにも最適です。
文鳥とアイス
4カラーがラインナップされたこちらの作品。「スポッ」とコーンにはまっている文鳥さんがかわいすぎます。
まだ、「文鳥と〇〇」シリーズの作品があるので、ぜひminneをチェックしてみてくださいね!
イラスト作品
最後にイラスト作品をご紹介していきたいと思います。

シズル感たっぷりのmarimachoさんのイラスト。レモンの作品では、口の中が酸っぱくなるくらい、本当にリアルですよね。
タネの配置や色み、果肉のプリッとした新鮮さ、葉っぱの「生」が感じられる流れなどなど。
ぜひ、リアルさの中に温かさを感じるmarimachoさんのイラストもチェックしてくださいね。
イラストの依頼は、メールから受けているそうです。
SNS・販売情報
・twitter:@msd___m
・Instagram:_mrmcho_
・HP:こちら
・販売情報:こちら
文/imacoro