12月20,21,22日の日程で行われた、「マクハリハンドメイドフェスタ2019」で出会った素敵な作家さんを紹介したいと思います。
「トビマツ ショウイチロウ」さんです。
トビマツ ショウイチロウさん(Instagram:tobimatsu_shoichiro)
トビマツさんのインスタグラムを見ていただければわかるのですが、日常の瞬間を切り取った/あるいは想像の中の「笑顔になるイラスト」と、そのイラストに込められたエピソードがとても魅力的です。
この投稿をInstagramで見る
トビマツさんのプロフィールをSOCIAL CASTLE MARKETさんのページから引用させていただきました。
パンをかじってゆかいなひとをさがしています。
日常にあふれる人間観察の風景や、くだらない妄想をシュールに描きます。
とにかくトビマツさんのイラストは、心をくすぐる作品ばかりで、筆者もいつの間にかトリコになり、インスタグラムのイラストを15分以上見入っていました。笑
そして、インスタグラムの写真の中で筆者のお気に入りがこちらです。
自転車を漕ぐおじいさんの姿がたまりません!!
こちらの作品はぜひ、上記インスタグラムの投稿を実際にエピソードを含めて見ていただきたいです。
そしてそして、マクハリハンドメイドフェスタ2019でのブースレポートをしていきたいと思います。
マクハリハンドメイドフェスタ2019のトビマツさんのブース
トビマツさんのブースでは、オリジナルイラストの雑貨が販売されていました。
マウスパッドやスマホケース、ICカードケースなどなど。
人間モチーフ以外には、植物や動物、食品などがモチーフになっており、同じ雑貨でも、一点一点少しずつイラストの表情が異なる点がハンドメイドの魅力と重なり、とても素敵でした。
特に、こちらのネギのイラストが目に留まりました。
思わず、「ネギって可愛い…!」と思ってしまう、ネギの可愛さが最大限に引き出された、素敵なイラストだなと思いました。
緑色のグラデーションがとても鮮やかで、リアルで、どこ産のネギなのか…産地が知りたくなってしまうほどです!笑
そして、トビマツさんのイラストの魅力を3枚連投しますので、ぜひ、ハマっちゃってください〜!
皆さんのお気に入りは、どのイラストでしょうか。
筆者は3枚目の「名札の名字が異なり、ただ似ているだけだった」というイラストです。
た、たしかに。上記写真くらい似ていれば、親子と勘違いしてしまうのも無理ありませんね。
このようにトビマツさんの作品を見ていると、日常にどんなに面白いことが存在しているのか…、忘れかけてしまいそうな大切なことを教えてもらっている気がします。
ぜひ、トビマツさんのトリコになった、そこのあなたはインスタグラムでイベント出店情報なども調べてみてくださいね!
文/imacoro