こんにちは!emo編集部のnoaです。
前回は私のハンドメイド作家活動をしていた時代からemoの活動を始めるまでのお話をさせていただきました。
前回のブログはこちら↓↓

今回は、そんな作家活動の中で新しく生まれた趣味!写真についてお話ししたいと思います。
私がハンドメイド作家として作品を販売することで稼いだお金で購入した初めての高価な買い物は「一眼レフ」でした。
購入した時の目的は「作品の写真を撮ること」で、SNSにアップする写真や通販サイトに掲載する写真を撮るのに、当時のスマートフォンカメラの性能では限界がある・・・と感じたため、最初に一眼レフを買おう!と決断しました。
購入してから、作品の写真をたくさん撮りました。
高級感を持たせたい時は黒背景、背景はあまり目立たせないようにシンプルにしながらも、作品に使った素材を配置してみる、


透明感を出すためにあえて片側から光を当てて作品の影をうつす、などなど・・・
写真のお教室に通ったわけではありませんが、使いながらある程度の作品写真の撮り方の知識を身に付けることができました。
(写真の撮り方・編集方法に関しては、こちらの記事で詳しく紹介をしています。)



ですが、せっかく一眼レフを買ったんだし、折角なら外の景色も撮影したい!と思い、旅行先や出かけるときにいつも持ち歩いていたら、だんだん風景の撮影にも夢中になってきてしまいました(笑)


あえてシャッタースピードを落とし、電車の先頭や橋の上から撮影をしたり・・・


夕方の海に出かけたり・・・


カメラを持っていない時よりも、お花見も一層楽しくなりました。


夜の紅葉も見にいきました。
ハンドメイドという趣味を見つけたことがきっかけで一眼レフを買い、それがきっかけで色んな場所に出かけるようになって旅行が好きになりました。
こうやってどんどん繋がっていくのだなぁとしみじみ感じます。
次はどんなことに夢中になるのかなとわくわくするのですが、趣味がどんどん増えていってしまうので毎日大忙しで大変です。(笑)
今回は風景の写真ばかり紹介してしましましたが、ハンドメイド作品写真も長い間撮影し続けています。勉強はしているものの、完璧なプロではありません。しかしそんな経験が少しでもお役に立てれば・・・と考え、emoでは作品写真の撮影依頼も承っています。
作品写真の撮影をプロにお任せしよう!と思うと1回撮影してもらうだけで数万円かかってしまいます。そこでemoではもっと安価で、もっと気軽に頼めるようなプランをご用意しております。
ご興味のある方は、こちらのメールアドレスから是非お問い合わせください!
info@emo-handmade.com
(サイト内に掲載されていない作品写真の例もお見せすることができます)
作品を作ることも楽しいですが、その作品の魅力を最大限生かした写真を作り上げる楽しさを知っていただけたら嬉しいです。
お読みいただき、ありがとうございました!
文/noa